カンジダ膣炎の予防のひとつに、炭水化物を控えることを教わった私。
「炭水化物=糖質+食物繊維」ということで、糖質の摂取も控えめにすることで
ダイエットにもなるし、血糖値の上昇を抑えるにも良いだろうということで
ロカボ生活を始めています!
先日、糖質30%オフという
エースコックの「CoCo壱番屋(ココイチ)」のカップ麺を食べましたが・・・。
この度日清が出している、「カップヌードルコッテリーnice」という
色々普通のカップ麺の50%オフを実現した、というカップ麺を見つけたので
食べてみました!

「カップヌードルコッテリーnice」はどこに売ってるの?
インターネットで見つけました!
コンビニや近くのスーパーには、売っていませんでした><
ちなみに 「カップヌードルコッテリーnice」 は3種類発売しています!
<参考>メーカー希望小売価格 ¥180(税抜)
すべて食べてみましたが、今回は私的に一番美味しかった
「濃厚クリーミーシーフード」を、ご紹介したいと思います!
気になる栄養成分は?

ご覧の通り、糖質は18.8g。
通常のカップ麺は、糖質を公表していないので、単純比較できないのですが・・・
日清食品さん曰く、 2019年2月19日時点で販売している
カップヌードル1食あたりの脂質/糖質量に対して
約50%オフを実現したそうです。
これはありがたいですな!
中身はどんな感じ?

こんな感じで、通常のカップ麺と変わらず。
ちなみに麺にはレタス4個分の食物繊維を練りこむことによって
糖質50%オフを実現したそうです!
私は、いつものように野菜とささみを追加していただきました!
「カップヌードルコッテリーniceの味やいかに?!
味の感想は?

とってもクリーミー!!!
そして商品名の通り、こってりーーー!!!
普通の、シーフードヌードルより濃厚かもしれません!!
麺は通常の麺より柔らかいですが、ぶちぶち切れてしまうほどではありませんでした。
ラーメン大好きな私的には
「え。このこってり感で糖質50%オフなら、超いいじゃん」 って思いましたw
量はどんな感じ?

何かをトッピングすれば、普通に一食分として食べられる量かなとは思います。
私の場合は、必ず他のタンパク質(納豆や目玉焼き)
果物、ヨーグルトも一緒に食べるので
お昼ご飯でちょうどいい感じです!!
スープは美味しすぎてついつい飲んでしまいそうですが
塩分摂りすぎになるので、絶対残します!
「カップヌードルコッテリーnice」のハマりすぎ注意!
「カップヌードルコッテリーnice」は太りやすい?!

色々調べていると、「カップヌードルコッテリーnice」は太るみたいな情報がありました。
どうやら、 「カップヌードルコッテリーnice」 の塩分自体は
通常のカップ麺と変わらないからみたいですね。
塩分をとりすぎると、食欲を増長させたり、むくんだりするからみたいです!
塩分は食欲を増長させる!
NEVERまとめ 【食べてないのになぜ太る?】塩分太りの原因と対策
糖質や脂質が50%オフだからと言って
このカップ麺ばかり食べていたら塩分過剰摂取となり太るぞ!ということで
太るという噂につながったようですね!
「カップヌードルコッテリーnice」 は、野菜や、タンパク質などと一緒に
バランスよく!
そして、食べ過ぎず、適度に食べることによって
健康的な体作りを心掛けていきたいですね!
気になる方は、ネットを探してみてくださいね(^^)
コメント